『そらいろフラッター』がイタリアで書籍化決定!
こんばんは!本日で6月もおしまいですか!あっという間ですね~
さて、もうご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、お知らせがあります。
なんと……!
タイトルのとおりですが…!
『そらいろフラッター』が
イタリアで単行本化&出版されることになりました!
すごいすごい!
イタリア語に翻訳され、ちゃんと紙媒体の「本」にして出してくれるというのです!!
憧れの“単行本”…!まさか海を渡ってそれが実現することになるとは!アンビリーバブル!
これを実現してくださるのは、イタリアの出版社【Renbooks】さん。
http://www.renbooks.it/
『そらいろフラッター』をとても気に入ってくださっていて、以前から出版ラブコールをもらっていました。
------------------------------------------------
以下、そらフラ単行本化にあたって書かれたRenbooksさんの記事と、その和訳を紹介します。
(和訳は、いつもお世話になっている熊絵師の悠さんが、意訳を含めながらしてくださいました!ありがとう!)
http://www.renbooks.it/2012/06/26/arriva-okura/
【和訳】
我々Renbooksは、田亀源五郎氏や市川和秀氏、Steev Maclsaac氏などの有名作家を紹介するとともに、イタリアだけでなく、日本を含む諸外国の新人作家も紹介したいと考えています。私たちがボローニャで開催した展覧会「Queer as Comics」にお越し頂いた方は、おくらと加藤悠二、ふたりの新しい作家が参加していたことに気づいたことでしょう。加藤悠二の紹介はまたの機会に譲り、今回は、おくらに焦点をあてたいと思います。1985年に生まれたおくらは、これまでwebと同人誌で漫画を発表してきましたが、ついにプロの世界へとデビューすることになりました。
おくらはデビュー作品「そらいろフラッター」をweb上で3年間の連載を経て完結させ、現在は「店長といっしょ」という新作を連載してます。おくらの描く物語はすばらしく甘美で、青春のときめきに溢れています。特に、学校を舞台としたロマンティックコメディである「そらいろフラッター」は、その魅力に満ちた作品です。「そらいろフラッター」では、同性を愛する感情の芽生えや、お互いへの誤解や無理解が交錯する学園生活が描かれています。おくらの描く繊細な男性性は、古典的少女漫画にも通じる素晴らしいものであり、私たちは彼の作品をイタリアで出版することを決断するに際して、ためらいを覚えることはありませんでした。私たちはあなた方イタリアに住まう読者の皆さんも、おくらの作品と恋に落ちるであろうことを確信しています。
「そらいろフラッター」は、最も伝統的であり、かつ皆さんが愛している形式、すなわち単行本での出版を予定しています。私たちRenbooksは、「そらいろフラッター」に登場する能代や真田、千葉(ヒデ)をはじめ、全てのキャラクターを、世界で初めて紙媒体のかたちで出版・紹介します。また、「店長といっしょ」に関しても、翻訳のうえ、Renbooksの無料配信webコミックとして、日本での配信と同時に連載したいと考えています。
最後に、日本のweb上において、さまざまな読者やアーティストたちから「そらいろフラッター」がいかに愛されているのかを示すひとつの証拠として、村田ポコ氏が制作したトリビュートアニメーションを紹介します。今後の続報もお待ちください!
------------------------------------------------
もう…ここまで言われたら…!
「是非お願いします!」それ以外の返答はありません。
イタリアの方々の期待に応えられるかわかりませんが、
自分の漫画がより多くの方々に読んでもらえるというこの機会と、
様々な人たちとの出会ってつながったこの縁に感謝し、大事にしたいと思います。
そしてなにより、ここまでこられたのは、『そらフラ』を読んでくださり応援してくださったみなさまのおかげです!
本当にありがとうございます!!
そして!このイタリアでの出版を皮切りにして…!
どうにか日本でも書籍化できたら…!!
出版社のみなさまよろしくお願いします!!
引き続き、応援よろしくお願いします!
というわけで、現在『そらフラ』の書き直し&修正作業に取り掛かっています。
初期~中盤まではなんとWeb掲載サイズでしかデータがないという絶望的状態。。まるまる描き直しです。
Web掲載の絵にかなり修正が加わることになりますが、なるべく当時の「感じ」を残して描き直していこうと思います。
前回の記事で新連載『店長といっしょ』をよろしくお願いします!
って言っておいてアレなのですが…
しばらく『そらフラ』の修正作業を優先しますので、『店長といっしょ』の更新は遅れるか、しばらくお休みするかもしれません…!ごめんなさい!
作業の進み具合によって余裕がありそうならちゃんと進めますので、続きは気長に待っていただけると嬉しいです!
では!また続報をお待ちください!
さて、もうご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、お知らせがあります。
なんと……!
タイトルのとおりですが…!
『そらいろフラッター』が
イタリアで単行本化&出版されることになりました!
すごいすごい!
イタリア語に翻訳され、ちゃんと紙媒体の「本」にして出してくれるというのです!!
憧れの“単行本”…!まさか海を渡ってそれが実現することになるとは!アンビリーバブル!
これを実現してくださるのは、イタリアの出版社【Renbooks】さん。
http://www.renbooks.it/
『そらいろフラッター』をとても気に入ってくださっていて、以前から出版ラブコールをもらっていました。
------------------------------------------------
以下、そらフラ単行本化にあたって書かれたRenbooksさんの記事と、その和訳を紹介します。
(和訳は、いつもお世話になっている熊絵師の悠さんが、意訳を含めながらしてくださいました!ありがとう!)
http://www.renbooks.it/2012/06/26/arriva-okura/
【和訳】
我々Renbooksは、田亀源五郎氏や市川和秀氏、Steev Maclsaac氏などの有名作家を紹介するとともに、イタリアだけでなく、日本を含む諸外国の新人作家も紹介したいと考えています。私たちがボローニャで開催した展覧会「Queer as Comics」にお越し頂いた方は、おくらと加藤悠二、ふたりの新しい作家が参加していたことに気づいたことでしょう。加藤悠二の紹介はまたの機会に譲り、今回は、おくらに焦点をあてたいと思います。1985年に生まれたおくらは、これまでwebと同人誌で漫画を発表してきましたが、ついにプロの世界へとデビューすることになりました。
おくらはデビュー作品「そらいろフラッター」をweb上で3年間の連載を経て完結させ、現在は「店長といっしょ」という新作を連載してます。おくらの描く物語はすばらしく甘美で、青春のときめきに溢れています。特に、学校を舞台としたロマンティックコメディである「そらいろフラッター」は、その魅力に満ちた作品です。「そらいろフラッター」では、同性を愛する感情の芽生えや、お互いへの誤解や無理解が交錯する学園生活が描かれています。おくらの描く繊細な男性性は、古典的少女漫画にも通じる素晴らしいものであり、私たちは彼の作品をイタリアで出版することを決断するに際して、ためらいを覚えることはありませんでした。私たちはあなた方イタリアに住まう読者の皆さんも、おくらの作品と恋に落ちるであろうことを確信しています。
「そらいろフラッター」は、最も伝統的であり、かつ皆さんが愛している形式、すなわち単行本での出版を予定しています。私たちRenbooksは、「そらいろフラッター」に登場する能代や真田、千葉(ヒデ)をはじめ、全てのキャラクターを、世界で初めて紙媒体のかたちで出版・紹介します。また、「店長といっしょ」に関しても、翻訳のうえ、Renbooksの無料配信webコミックとして、日本での配信と同時に連載したいと考えています。
最後に、日本のweb上において、さまざまな読者やアーティストたちから「そらいろフラッター」がいかに愛されているのかを示すひとつの証拠として、村田ポコ氏が制作したトリビュートアニメーションを紹介します。今後の続報もお待ちください!
------------------------------------------------
もう…ここまで言われたら…!
「是非お願いします!」それ以外の返答はありません。
イタリアの方々の期待に応えられるかわかりませんが、
自分の漫画がより多くの方々に読んでもらえるというこの機会と、
様々な人たちとの出会ってつながったこの縁に感謝し、大事にしたいと思います。
そしてなにより、ここまでこられたのは、『そらフラ』を読んでくださり応援してくださったみなさまのおかげです!
本当にありがとうございます!!
そして!このイタリアでの出版を皮切りにして…!
どうにか日本でも書籍化できたら…!!
出版社のみなさまよろしくお願いします!!
引き続き、応援よろしくお願いします!
というわけで、現在『そらフラ』の書き直し&修正作業に取り掛かっています。
初期~中盤まではなんとWeb掲載サイズでしかデータがないという絶望的状態。。まるまる描き直しです。
Web掲載の絵にかなり修正が加わることになりますが、なるべく当時の「感じ」を残して描き直していこうと思います。
前回の記事で新連載『店長といっしょ』をよろしくお願いします!
って言っておいてアレなのですが…
しばらく『そらフラ』の修正作業を優先しますので、『店長といっしょ』の更新は遅れるか、しばらくお休みするかもしれません…!ごめんなさい!
作業の進み具合によって余裕がありそうならちゃんと進めますので、続きは気長に待っていただけると嬉しいです!
では!また続報をお待ちください!
スポンサーサイト